原子の構成要素・プロパティ

物質の構成要素は原子をもとにして考えられる。

原子の特徴
①原子は+の電荷を持つ電素(陽子)ーの電荷をもつ電素(電子)と電荷を持たない粒子(中性子)にわかれる。
②形は球形である。
③原子核の大きさ:半径R 質量数Aとした時、以下の式で表現出来る。

R(m)=1.4×10^-15×A^1/3

(計算例)
H(水素)の核の半径は

R(m)=1.4×10^-15×1^1/3=1.4×10^-15(m)

Al(アルミニウム)の核の半径は

R(m)=1.4×10^-15×27^1/3=1.4×10^-15×3=4.2×10^-15(m)

UUo(ウンウンオクチウム)の核の半径は

R(m)=1.4×10^-15×238^1/3=8.676016209...×10^-15
        ≒8.7×10^-15(m)

④質量:陽子と中性子の質量の和にほぼ等しい。(陽子は電子の1836倍、中性子は電子の1838倍。)陽子と中性子の数の和を質量数とよぶ。
⑤分類方法:陽子の数で分類(陽子の数=原子番号

⑥種類数:全体で118種類 自然界には90種

人工で作った元素:Tc(テクネチウム:原子番号43)
         Pm(プロメチウム:原子番号61)
         原子番号93以降の元素



コメント

このブログの人気の投稿

ポジトロン核種・サイクロトロン核種の覚え方

GM計数管のプラトー特性:スケーラーを使って

体表指標